
まだまだ寒い日が続いていますが、
春が近づいてきているのを感じる日も増えてきましたね。
今回のパーティーレポートは、2歳になる女の子のバースデイパーティー。
春が待ち遠しくなるような、「お花」をメインモチーフにした
ガーデンティーパーティーをテーマにしたコーディネートです。
デコレーションされてカラフルになったパーティー会場は優しい光に包まれて
お花に囲まれたお庭にいるような雰囲気になりました。
パーティーの始まりは、1通の招待状から。
メールやLINEでのお誘いは便利だけど、
やっぱりお手紙でもらうと嬉しいですよね。
今回のテーマに合わせて、ホストママが手作りした素敵な作品です。
![]()
メインデコレーションになるフードテーブルはフラワーポンポン、ハニカムボール、
ランタンなどの吊りものアイテムをミックスしてデコレーション。
足元に置いた特大ハニカムはインパクト大でした。
ゲストの人数が多いパーティーでは、
やっぱりカップケーキがおススメ。
並べるだけでどうしてこんなに可愛いんでしょう。。
ティーパーティーのテーマにあわせて、
ティーバッグ風のクッキーも。
ちゃんと糸が通してあるんです。
今回は「Talking Tables のフローラルフィエスタシリーズ」のパーティーグッズを沢山使ったのですが、
その小花柄が可愛くて、
それをクッキーにしちゃいました。
食べるのがもったいない位、カラフルで可愛い仕上がり。
当店のアイシングレッスンの講師をお願いしている森山先生の作品です。
食いしん坊のバースデイガールは
スイーツを沢山食べて、幸せそう。
テーブルアイテムは、SAMBELLINAやTalking Tablesのアイテムを組み合わせて。
コップは誰のかわからなくなりやすいので、
ゲストの名前をシールで貼って、グラスマーカーに。
Talking Tablesのフローラルフィエスタシリーズのテーブルクロスは
広げるだけで空間がワントーン明るくなります。
ゲストへのプチギフトも、バースデイガールのイニシャルシールでデコレーション。
産まれて2回目の誕生日を迎えて、
一日ニコニコだったバースデイガール。
2歳でも、ちゃんと自分がお祝いされていることがわかりますよね。
かけがえのない子供の成長をお祝いする大事な日を、
ホストママと一緒にお祝いできて、
プランナーとして、とても嬉しく思います。
家族やお友達から愛されて祝福されたこの日が
彼女にとっても大切な思い出であり続けますように。
![]()
☆今回、ご使用頂いたアイテム達☆
目次
