今も昔も、男の子たちの憧れであり続ける戦隊ヒーロー。
我が家にもそのブームがついに来てしまい、今回のお誕生日会はトッキュウジャーをテーマに開催しました。
今回は主役のリクエストにより、
青いヒーロー「トッキュー2号」こと、トカッチをテーマにしたコーディネートに。
ブルーと、トカッチのトレードマークのメガネをモチーフにして、
本人もトカッチになりきり、
大好きなお友達たちに祝福してもらってとてもスペシャルな一日になりました。
今回のパーティーのポイントは・・・
・2号のブルー
・トカッチのメガネ
・レインボーライン (TQGが走っている線)
・ハート (私からこどもへの愛情を表現して^^)
正直、少し前では、私も戦隊もの抵抗があったのですが・・
子供達の嬉しそうな顔をみると、やっぱり子供がよろこぶものが一番だなと痛感。
そして、研究をしているうちに、私もトッキュウジャーが大好きに!!
こうやって、ママ達もますますTQGファンになってしまうんですね~。
スイーツテーブルは青と白をメインに、涼しい配色に。トッキュウジャーは電車をモチーフにしたヒーローなので、黒い線路をイメージして、黒のストライプも入れました。グリッター素材が入るとゴージャスになって、パーティー感がアップしますね!
HAPPY BIRTHDAYのバナーはmy little day、紙カップや紙皿はSAMBELLINAのブラックストライプを使いました。
フードテーブルには、トッキュウジャー6人のテーマーカラーをペーパーファンで再現。
一応並び方もそれっぽく。。
今回のアイシングクッキーはブルーレッシャーとロゴをモチーフに。
トッキュウジャーっぽいカラーバリエーションのショットグラスを手に入れたので、ポテトを入れてみました。
ショットグラスは野菜スティックを入れたり、パーティーで使える食器のひとつです。
ケーキはココアスポンジのケーキを4段重ねて、バタークリームとブルベリーをサンド。
ケーキトッパーには、シルバーグリッターのものを使いました。
子供たちのショートパスタはカップに。カップにはタイヤを貼って、線路の上に。
このガムテープは線路のイラストになっていて、とっても可愛いんです。
今回のテーマにもぴったりで色々な箇所で活躍しました。
今回お料理は、アイシング教室でもお世話になっている、クックパッドのお料理教室を開催している森山先生にお手伝い頂きました。
美味しそうなお料理が沢山ならんで、フードテーブルもこんなに豪華になりました!
サラダは足つきのカップに。足がついているだけで、おしゃれに見えますよね。
大人のデザートは森山先生手作りの豆腐のフロマージュ。柑橘系のかんてんとブルーベリーにミントが夏っぽくて本当に美味しかったです。
子供達のデザートにスティックアップルパイも作りました。いつものアップルパイを丸くして、紙軸の棒に刺すだけの簡単パーティースイーツ。
フルーツは今回のテーマのひとつレインボーの演出に。
イチゴ・みかん・パイン・キウィ・ぶどうを竹串に刺すだけです。
ドリンクディスペンサーには、ライムとミントを入れて。爽やかでとっても涼しげです。
ゲストの子供たちへのお土産は、とっても悩みましたが「自由帳」に。
真っ白のノートをフライングタイガーで入手したので、それにメガネの布を表に貼って、オリジナルのノートに。
トッキュウジャーパーティーということで、ゲストも自分の好きなキャラの色や、
コスプレをしてきてくれたお友達が沢山でした。
主役はトカッチになりきりって、トカッチ風のベストとメガネで(ベストはこちらで見つけました!)
人気急上昇中の6号も来てくれました♪
コスプレするなら、やっぱり変身前の方がいいですね♪
こちらのお友達は、ヒーローもの定番のパジャマを短パンにアレンジして、蝶ネクタイでおしゃれしてきてくれました。
ダサかっこいいのが、ツボです!
今回のテーマにもなっているハート(I LOVE YOU)のバルーンを沢山浮かべて、準備でぐちゃぐちゃになっているキッチンを目隠し。
オープンキッチンは開放感がありますが、どうしても生活感が隠せないので、パーティーの時は布でカーテンのようにしたり、バルーンで少し目隠しをしたりします。
こどもが大好きで大切にしているおもちゃたちも、三角帽をかぶってお祝いしてくれました。
定番のナンバーバルーンも、タッセルを付けてアレンジ。
実はこのパーティー当日、私が風邪をひいてしまい、高熱がある状態での開催でした。
何日も前から楽しみにしている子供を見ると、中止にするわけにもいかず・・
ゲストにご迷惑かけながらの開催でしたが、
お料理を担当してくれた森山先生はじめ、友人達の協力があって無事開催ができました。
こういう時、ママって本当に頼りになりますよね!
お客様のパーティーだったらそんな訳にいかないので、日頃から体調管理は大事ですね。
ともあれ、私がおばあちゃんになって子供が大きくなった頃、ふと思い出すような
こどもと私の素敵な記念日になりました。