男の子はもちろん、ママやパパにもファンの多い「トイストーリー」、そんなトイストーリーが大好き!という親子が集まってNEW YEAR PARTYを行いました。
トイストーリーの世界観を会場の装飾やパーティーアイテムに表現して、トイ達にも演出のお手伝いをしてもらいました。
そしてもちろん会場には元気な沢山のチビウッディーとバズ達!塗り絵のアクティビティや大きなバズのプレイハウス等、親子で楽しんでもらえた賑やかなパーティーになりました。
トイストーリーパーティーならメニューはもちろん「Pizza planet」!白いピザ箱を用意してオリジナルのピザプラネットボックスを作りました。



チロルチョコをトイストーリー風のプリントペーパーでラッピングしました。元々のラッピングを外して並べただけですが、可愛いスナックになります。

オリジナルのポップコーンカップです。ポップコーンカップの展開図にポップコーンのロゴを入れて、特厚のクラフト用ペーパーにプリント!切って組み立てて、エッジはマーサのクラフトエッジパンチ電車を使ってトイっぽく仕上げました。

今回のパーティーのために作ったアイシングクッキーです。可愛いく出来たのですが、正直、食欲をそそられる色ではないですね。。

ドリンクコーナーはジェシーとブルズアイ担当で、紙カップや紙皿は黄色ストライプをチョイス!ストローでカウガールの色をプラスしました。ミネラルウォーターもウッディー柄です。

主役のウッディはテーブルのセンターでウェルカムサインと一緒にピザを守ってくれています。この後、子供達に沢山遊ばれてウッディも本望だったのではないでしょうか。

先に紹介したチロルチョコは、ロザンナのお皿に載せてるだけで目を引きます。

パーティーの全体象です。今回はコの字カウンターで背面の壁が遠かったのでカウンター全面にもフラッグを使いました。

ポテトヘッド担当のフレンチフライ!ポテトの袋には、ポテトヘッドの似顔絵シールを貼ってます。

子供達へのお土産はトロール人形(3のオープニングに登場します!)が担当。袋にはウッディからのメッセージシールが。

バズが守っているのは、カップケーキタワー。マフィンカップはトイストーリー色のスカイブルーとバズカラーの黄緑と赤ストライプ。オリジナルのトッパーも立てて華やかさをプラスしてます。

背面の壁には、水色の模造紙とフエルトの雲を貼ってアンディの部屋風にしました。ウッディーカラーのフラッグと積み木のガーランドが良いアクセントになってます。

ポップコーンカップの前にはスリンキードッグがスタンバイ!子供にはバネが面白いようで人気者でした。

レックスの前にはリトルソルジャーズ!お土産のクッキーの上で陣形をとっています。

バズの隣にいるのは、ピンクのハム!ハムと同じ色のストロベリードーナツもスイーツコーナーに並べました。

お土産の中身はこちら。ウッディーのバンダナやステッカー、キャラメルポップコーンなど!お土産用の袋を用意しておけば、パーティーで余ったスイーツやフードもおすそ分けがしやすいです。
